1 package com.github.mygreen.cellformatter; 2 3 import java.util.Date; 4 5 6 /** 7 * 共通のセルのインタフェース。 8 * POI、JExcelAPIなどのライブラリ間の違いを吸収するためのもの。 9 * 10 * @version 0.6 11 * @since 0.4 12 * @author T.TSUCHIE 13 * 14 */ 15 public interface CommonCell { 16 17 /** 18 * 書式のインデックス番号を取得する。 19 * <p>インデックス番号がない場合は0を返す。 20 * @return 21 */ 22 short getFormatIndex(); 23 24 /** 25 * 書式のパターンを取得する。 26 * <p>パターンがない場合は、空文字を返す。 27 * @return 28 */ 29 String getFormatPattern(); 30 31 /** 32 * 文字列型のセルかどうか。 33 * @return 34 */ 35 boolean isText(); 36 37 /** 38 * ブール型のセルかどうか。 39 * @since 0.4 40 * @return true:セルの形式がブール型の場合 41 */ 42 boolean isBoolean(); 43 44 /** 45 * 数値型のセルかどうか。 46 * @return true:セルの形式が数値型、日付型の場合。 47 */ 48 boolean isNumber(); 49 50 /** 51 * 文字列型のセルとして値を取得する。 52 * @return true:セルの形式が文字型の場合 53 */ 54 String getTextCellValue(); 55 56 /** 57 * Boolean型のセルとして値を取得する。 58 * @since 0.4 59 * @return 60 */ 61 boolean getBooleanCellValue(); 62 63 /** 64 * 数値型のセルとして値を取得する。 65 * <p>日時型の場合でもExcelの内部表現である数値に変換して値を取得する。 66 * @return 67 */ 68 double getNumberCellValue(); 69 70 /** 71 * 日時型のセルとして値を取得する。 72 * <p>ただじ、タイムゾーンは標準の{@literal GMT-00:00}とする。 73 * <p>数値型の場合でも日時型に変換して値を取得する。 74 */ 75 Date getDateCellValue(); 76 77 /** 78 * 日時の開始日が1904年かどうか。 79 * 通常は、1900年始まり。 80 * @return 81 */ 82 boolean isDateStart1904(); 83 84 /** 85 * セルのアドレスを取得する。 86 * @since 0.2 87 * @return 'A12'の形式。 88 */ 89 String getCellAddress(); 90 91 }